倉庫リノベカフェ

「今年のオリンピック、どこでやるんだっけ?」

「リオでじゃねいろ?」

 

 

「リオデジャネイロ」と「リオでじゃねーの?」を

かけてみました!

 

極上のタイムリーなジョーク思いついちゃったぜ!

なんて、

思ったのと同時に、

「あ、これがおやじギャグってやつか」

と、寄る年波をひしひしと感じる7月のある日。

 

こんにちは!

本日フィットの日です!

 

元気です!

 

有無を言わさず今週のManmaドン!

DSC_5722

本日のオーガニックパスタ「アサリのボンゴレ」。

と、

その後ろ、見えますでしょうか

DSC_5722

米、ハートやんけ。

 

ではなく、ではなく

北海道産和牛のローストビーフプレート。

 

なんだかはなっからおしゃれ感漂う本日のお店は

市内東3条仲通にオープン2016年4月にオープン。

カフェ W(ダブル)さん。

 

 

お食事もお洒落なら

内装もお洒落。

DSC_5731

もと倉庫をリノベーションした大空間。

天井から吊られたハンギングチェアがゆらゆらし、

西面は大開口、一面窓。

バーカウンターでは希少な酒も並び

冬になれば暖炉も良い雰囲気を醸し出すでしょう。

そんな大人の遊び場的でありながら、

かわいいディテールも随所に。

 

場所柄的にちょっと隠れ家的な立地もそそられます。

 

そんなカフェWさんから、

今週もいただいてきましたコチラ

締切は来週水曜7/27まで。

 

来週もじわじわ暑くなってきそうですね。それではまた!

cafe W(カフェ ダブル)
帯広市東3条南10丁目15-1
TEL0155-67-4437 営業11:00〜14:00、18:00〜23:00
定休火曜

本場中華バイキング

すっかり夏らしい天気!

こんにちは。本日金曜フィットの日です!

 

本日のManmaは、

西2条西南大通

台湾出身スタッフが調理する

本場台湾料理をむしゃぶりつくせるお店。

 

中華料理 餃子坊さんだ〜!!!!

どーーーん!!にーはお!!!!

北見用DSC_5680

ハオチーで、リーズナブルな本格中華料理!

写真には載せきれない料理、デザート、季節ものなど日替わりで20種類以上がラインナップ。ちなみに台湾ラーメンはもちろん注文後のゆでたてつくりたて。

昼から魅惑の食べ飲み放題なんてーのもあり。

 

DSC_5682

スタッフももちろん台湾出身の方々。

気分はプチトリップですわ。

 

そんな餃子坊さんから今週も頂いております。どーーーーん!!

締切は来週水曜7月20日水曜まで

 

今週末は三連休!

しっかり日焼けして又会いましょう!

したっけ。
中華料理 餃子坊(ぎょうざぼう)
帯広市西2条南19丁目17-2
TEL0155-67-8458 ■11:00〜15:00、17:00〜24:00 定休なし 80席(別途2階広間あり)

夏はやっぱり辛いラーメン!

こんにちは〜!

やっとアツい夏がやってきましたね!

いい汗かいてますか〜〜!

暑いと食べたくなる特製唐辛子のラーメン。。。

今週のManmaは

夏本番食欲そそる「麺屋からなり」さん!

「ユッケジャンラーメン」です。

DSC_5033

コラーゲンもたっぷりって♥きゃー今すぐ食べたい〜!元気でますね\(^o^)/

DSC_5049

さ、そして今週も頂いてきました、お待ちかねの読者プレゼントさん。

締切は来週水曜7/6まで。

ファイト!

麺屋 からなり
音更町木野大通西12丁目3-2
TEL0155-66-5480 営業11:00〜21:00
定休なし

夏のい〜しやき〜いも〜

こんにちは。

相変わらず、はっきりしない天気が続く今日この頃。

夏はまだかいな〜

と、探してみれば

DSC_4826_2

初夏に焼きいも?

 

そう、今週のManmaは

その名もずばり「おいもさん」とこの

「冷やし焼きいも」です。

 

DSC_4843

市内五中の近く、

オープンしたて。

路面・焼き芋・専門店と、三拍子そろったエッジの効きっぷり。

常時季節のお芋5・6種類はストック。

今なら控えめな甘さの紅あずま、とろける食感の紅はるか、上品な旨みなら金時系と

次から次へとお芋への愛あふれる関口店長。

 

で、肝心の冷やし焼きいもですが

これが冷やすことによって甘みが凝縮。

夏の焼きいも、完全にアリ、です。

 

ちなみに写真奥のカラフルカップは味も色々わたがしさん。

 

さ、そして今週も頂いてきました、お待ちかねの読者プレゼントさん。

締切は来週水曜6/29まで。

 

来週もすっきりしない天気がつづきそうですね。

ではまた!

 

おいもさん
帯広市西16条南4丁目39-21
TEL0155-66-5126 営業11:00〜19:00
定休月曜

Wで豚肉LOVE! とんかつ、ぶた丼夏の陣

おはようございます。

ぶたは…いえ、帯広は本日も雨。

清々しい初夏の北海道はどこへやら。

肌寒い日が続いております。

 

しかーし!

油断禁物。十勝の夏は突然やってきます。

すぐそこ。

戦いはすぐそこなんスよ。奥さん。

夏を乗り切るスタミナづくりはお済みですか?

 

そんなこんなで

お待たせしました。

全国豚肉LOVERの皆様

今週のManma(大盛)はこちら!

DSC_3880

 

ぶた一家さん

ぶた丼と味噌カツ

禁断のコラボレーション「ぶた一家定食」。

 

うっとり…

 

これでもう迷う必要ないっすね。

だって両方一度に胃袋へ。

 

後ろにそびえるエベレスト…いやキャベツ山盛りが一服の清涼感。

健康にも気を使っています。

これで今日からあなたもぶた家族。

 

DSC_3893

明るい店内には小上がりもあり。

お子様連れの方も安心してもりもり食べられます。

 

さ、そんなぶた一家さんから、今週も頂いております。一家の証。

締切は来週水曜6月22日まで。

 

しばらく雨が続きそうです。

早く来い夏!

ではまた来週!

 

 

ぶた丼・とんかつの店 ぶた一家
帯広市西22条南4丁目34-5
TEL0155-34-1300 営業11:00〜15:00、17:00〜20:00(土日祝は通し営業)
定休月曜(祝日の場合は営業、翌火曜休)

見た目から鮮やか、パエリア&スイーツ

っはようございまーす。

久しぶりの好天に恵まれた
十勝は西4条からお送りしております。

本日FFD(FitFriday)!

 

さ、

さっそく本日のManmaはこちら

DSC_3038

 

むっちゃカラフル。

エスタリコさんの野菜たっぷりきのこの16穀米 梅仕立てヘルシーパエリア。

奥のスイーツももちろん手作り。

 

新緑通りにオープンしたエスタリコさんは

ランチョ・エルパソさんと姉妹店。

昼はカフェ、夜はカフェバーとして

オープンしたてながら早くも人気。

 

DSC_3053

 

エルパソさんでは料理長も務めていた定蛇店長と

パティシエ—ルの奥様。

取材時もお客様の上品なマダム達が入れ替わり立ち替わり。

 

さ、そんな今話題のお店にお得に行けるチャンスはコチラ!

締切は来週水曜日6月15日まで。

 

来週も頑張っていきましょう!

ではまた!

 

 

Paella & Sweets cafEst(パエリア&スイーツカフェ エスタリコ)
帯広市西13条南13丁目1-4
TEL0155-23-7150
営業11:00〜22:00(14:00〜17:00Tea Time)
定休月曜(祝日の場合は営業し翌火曜休)

ネパールスープカレー

 

こんばんは

三寒四温。

本日寒担当の木曜日。

明日は祝日で、一日早い一週間のお疲れ様。

本日フィットの日です。

 

 

何かと立て込むことが多い連休前ですが、

みなさん、しっかり休めそうですか?

帯広でも、いつの間にやら桜がつぼみをつけていましたが、

今日は寒担当。

まだ気は許せないのでしょうか。

 

そんな寒いときはやっぱり温かいものが食べたいっつーことで

今週のManmaはコチラ。

CMYK_DSC_0234

スーリヤさんのスープカレー。

やーらかいチキンに、野菜がたっぷり。

ランチタイムはライス、ナン食べ放題でカラダにもお財布にもあたたか。

 

店名スーリヤは太陽神のことだそうでコチラ。

DSC_0238

スタッフの笑顔も太陽級。

ま、まぶしい

ネパールで修行を積んだシェフが、本場から取り寄せるスパイス。

水ナシ、野菜だけ煮詰めて仕上げるペーストなど。

一口食べるとついつい後を引きます。

 

そして、もちろんもらってきましたコチラ。

締切は来週水曜5月4日まで。

 

すごいとこは10連休なんて聞きますが、

皆さんとこはどうですか?

ちなみに週刊フィットも2週お休みして、

次号は5月20日発行。

 

しっかり充電してきまーす!

ではまた。

 

SURYA(スーリヤ)
帯広市緑ヶ丘7丁目1-1
TEL0155-21-3630 営業平日11:00〜15:00、17:00〜21:30(LO21:00)、
土日祝11:00〜21:30(LO21:00)
定休毎月最終水曜日

老舗 海の幸スパゲティ

おはようございます。

本日から4月

軽く嘘でもついてエイプリルフールをたしなもうかと思いましたが、
そんなキャラでもないので淡々と進めます。

 

本日木曜日!フィットの日です!

 

 

嘘です。

 

 

おっと、旦那
いきなりプレゼントに飛ばないでくださいよ!

 

さ、そんな行く人、来る人の新年度。
歓送迎会は滞りなく進行していますか?

弊社は鉄壁の岩盤人事
移動 ナシ!

でもよー…

おれだってよー

してーよ、歓送迎会…(つーか宴会)

 

 

と、いうところで、

そんな前振り愚痴とは一切関係ない
今週のManmaはコチラ!
CMYKDSC_8403

 

ワオ!

食欲そそります。

緑ヶ丘は美術館前の道、途中をちょいと眼をずらすと

そこには老舗の葡萄屋さん。

海の幸スパゲティ

 

パスタではなく

あくまでスパゲティ。

 

トマトベースに10種類以上の野菜とスパイスのソースが

濃〜厚

ちょっと癖になります。

 

それもそのはず、コチラ今年2016年で35周年ですが、

開店当時から出している定番にして一番人気メニュー。

根強いリピーターも支持するメニュー。

 

DSC_8411

なんというか、

色々な時間が積み重なった店内は、

いるだけで不思議と落ち着きます。

 

 

お待たせしました。

そんなこんなで、今週も頂いてきた例のブツがコチラ。

締切は来週水曜4月6日まで

 

卒業とも入学とも縁遠い昨今。
変化の乏しい生活がゆえに
まったく本編とも、フィットとも関係ないんですけど
個人的な興味で募集していいっすか?

皆さん春から新しく始める事って何かあります?

良ければアンケートの片隅にでも書いてみておいてくださいませんこと?

「マル秘 ブログ担当へ」

でお願いいたします。

じゃ、また来週!!!

 

 

 

カフェレストラン 葡萄屋
帯広市緑ヶ丘7丁目1 葡萄屋ヒルサイドテラス内
TEL0155-21-2356 営業11:00〜15:00、17:00〜22:00(LO21:30)
不定休

お酒が好き

 

 

こんばんは

 

取材先で

美味しくドーナツやら、

コーヒーやら、

オムライスやら頂いたあげくに

なぜか姓名判断までして頂いたり、

あげくにちょっと早めに夕飯などのんきに食べている間に

 

すっかりお外は暗くなってしまいました。

 

ネオンもそろそろ瞬く午後6時、

飲みにでも行きてーなー

とか、考えている内に

遅くなりました

 

本日金曜日フィットの日です!

 

本日ご紹介するのは

おっと、なんとお酒!

DSC_7153

 

いづみ橋トンボラベル

酒造りは米作りから、を、実践している蔵本が

ほんとに米作りから始めてしまったお酒。

詳しくは長くなるのでお店で直接聞いて欲しいのですが、

搾ったお酒を直接瓶に詰めていくことで

ほとんど酸素に触れない製法

まさにピッチピチのしぼりたてが味わえます。

 

50分の一くらいは伝わったかな?

 

あかん飲みたくなってきた。

かーたまんね。

 

とかなんとか、面白げな酒話を昼間からできるのがこちら

DSC_7172

前田英一商店さん。

 

いただいております、もちろんのお食事券はコチラ!

締切は来週水曜3月16日

 

なんだかんだで、春ももう少し。

また来週!

 

前田英一商店
帯広市西5条南17丁目14 TEL0155-24-4831
営業月〜金11:00〜19:30、土10:00〜19:30
定休日曜・祝日

おしゃれな焼肉屋さん

まだまだ寒い日が続きますが、みなさん元気にお過ごしでしょうか?

本日、金曜日フィットの日です!

今週のManmaは

013002

JUICY DISH 焼肉南大門さん。

こちらJUICY DISHランチは大満足の1,840円。平日限定メニューです。

帯広西3条に新築移転して3周年を迎える店内は、、、と〜っても

0130

おしゃれでスタイリッシュ!!!

そんなJUICY DISH 焼肉南大門さんから、いただいておりますお食事券。

締切は来週水曜2/3まで。

肉をもりもり食べて元気になっちゃいましょう!!

ではまた来週!!

JUICY DISH (ジューシー・ディッシュ))焼肉南大門
帯広市西3条南19丁目1
TEL0155-25-0391 営業日〜木11:00〜22:00 (LO21:30)、金土11:00〜23:00(LO22:30)
定休火曜

http://www.y-nandaimon.com